まめカメラ

まめのカメラブログ

カメラが好きな八王子在住 28歳のブログ

僕の人生に欠かせない10のアイテム

どうも、まめです。


YouTubeで「10 Essential」という

人生に欠かせない10のアイテム

を著名人が紹介する動画を見て

僕の場合はなんだろう?

と考えたので
それを書いてみます。


https://youtu.be/uw4_8ZCH_h0
KREVAの10 Essential


この10 Essentialは
その人の趣味とか性格とか生活感とか
諸々が汲み取れる題名なんじゃないかと思います。

僕の場合の欠かせないアイテムってなんだろう、
と考えると意外と面白い笑

あ、当たり前のように使ってるこれ
欠かせないアイテムだったんだな、って。


練りにねった僕の10 Essentialを書きました。



どうぞ!


1.OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II


f:id:k241214:20220314220844j:plain


ライフワークである野鳥撮影で欠かせないカメラ。
OLYMPUSのカメラが好きです。
基本軽量ボディなので望遠レンズをつけても
重くない、嵩張らない。
購入したのは2021年末なのでまだまだ日が浅い。
こだわりはオリンパスのドットサイトを装備していること。
望遠だとターゲットをクローズアップするので
少し角度が変わるだけで見失ってしまうことが多いので
左目でドットサイト、右目でEVFを見て
野鳥を逃さないようにしています。

相棒 と呼べるまで使い倒したい。


2.RICOH GR III


f:id:k241214:20220315074623j:plain


ストリートスナップのGR III。
完全に森山大道さんの影響。
モノクロだけで3種類あって
手にしっくりくるフォルムも
起動の速さも、
全ての要素がストリートスナップ向き。
これ以上のスナップシューターは無い。


3.HONDA スーパーカブ


f:id:k241214:20220315074858j:plain


原付バイク。
ほぼ野鳥撮影の時しか使わない。
これがあるから色々な場所に気軽に行けます。
先代の原付が壊れた時、去年の春かな。そこから半年くらい野鳥撮りに行かなかった。
こりゃ駄目だと、その頃スーパーカブのアニメが流行っていたこともあって2021年秋に購入。

どこにだっていけるよ、
だってカブだもん!!



f:id:k241214:20220315192446j:plain

(礼子の名言ですね)

4.仮面ライダー


f:id:k241214:20220315075705j:plain


仮面ライダーが大好きです。
子供の頃はそんなでもなかったけど
大学生の後半になってドはまり。
大人になることを拒絶したくなったのかもしれません笑
僕はただのサラリーマンになるんだ、、、
ヒーローいいなぁと笑

持ってる変身ベルトは
ネオディケイドライバー、
ビルドドライバー、
ジクウドライバー
の3つ。

特にディケイドが好きでグッズも結構集まった。

すっごくテンション低い朝は
変身ベルトをつけて変身してから
スーツに着替えて出社したりします笑

元気をくれるね、仮面ライダーは(*^^*)



5.三菱鉛筆 ジェットストリーム


仕事でずーっと使い続けているボールペン。
書き心地とペンそのものの軽さが良くて手放せません。
芯は黒、赤、青。シャーペンなし。
中の芯を変えて使い込んでいます。
しかもデスク用と胸ポケット用の2本。
1本は名前の刻印もしてあります。
仕事上の相棒です。


6.本麒麟、氷結

毎日欠かすことなく晩酌します。
まず本麒麟でくぅーーーっ!といってから
氷結無糖7%でクーラクラです。
そんなお酒強い方じゃないので
すぐ顔が真っ赤になりますが
この本麒麟と氷結無糖は毎日のルーティンになっています(๑꒪⌓꒪๑)ノ🍺

7.パソコン


f:id:k241214:20220315215616j:plain


パソコンは主には撮影した写真の管理に使っています。
日付と探鳥地の名前のフォルダを作って。
野鳥撮影は連写が基本なので1日に数百枚と写真を撮ります。
そこから同じアングルの中で最良だと思える写真を抜き取ってパソコンに保存しています。
あと大きい画面で見ると良い写真、悪い写真がはっきりと分かります。見分けやすいと言うべきか。
A4より大きなサイズで確認するとスマホの画面とは迫力も違います。
鳥の細部を見るためにも大きな画面で確認するということがかなり重要。


8.Nintendo Switch

f:id:k241214:20220315220406j:plain



基本YouTubeを見る用ですが
ポケモン世代なので剣盾もやっていました。
1番よくやるゲームはテトリス99。
テト1(100人対戦で1位をとる)も数回達成しました。
僕の目が悪くなったのも中3の頃にガラケーのアプリでテトリスを夜中までやりすぎたことが原因なくらいテトリスは好き笑
ちょっとした暇な時間に楽しめるのでSwitchは最高です。

9.びびにゃん

f:id:k241214:20220315220736j:plain


この子は「びびにゃん」と言います。
ある時、4年くらい前かな、
奥さんと付き合っている頃、
デパートに行ったら
「まめちゃんに似てるぬいぐるみある!」と
思わず買ったのがこのぬいぐるみです。
ほんと3人目の家族だと思ってるくらい欠かせません笑

びびにゃんは僕の尊敬する写真家ビビアン・マイヤーから名前を取りました。
たしかに目が虚ろでブサカワなところが似ている…笑

びびにゃんはいつも僕の布団の横にいます。
触った感じがスベスベで、少しひんやりしているのでよく抱いて寝ています。
もう4年の付き合いになるのかぁ。
本当に猫になってペットになって欲しいくらい可愛い僕の家の猫ちゃんです。


10.んーーー妻!!笑



アイテムではないんだけど笑



約一回り上の姉さん女房ですが

恋人であり奥さんであり彼女であり

お姉ちゃんのようでもお母さんのようでも

たまに妹のようでもあり

なにより親友のようでもある。

自由に生きれるのも奥さんが待ってくれているから。
溶けちゃいそうなほど心の底から安心して暮らせるのは奥さんのおかげかな〜と思います。
特大のノロケで10項目完了!!笑





ということで、
ボクの人生に欠かせない10のアイテムでした。

かなり僕の人となりというか
人生の大半が集約しているように思います。


やっぱりカメラ関係が多いかな。
なんでか好きなんですよね、カメラ。


最近、カメラ関係というか野鳥撮影関係で
実際にお会いできてSNSでも繋がれる方がいて
今まで1人っきりでストリートスナップをしていたけど
こうして好きなことについて話せる方々に出会えるって本当に嬉しいなと思います。


好きなものが似てるって
人間性も結構似てるんじゃないかな〜。


カメラのおかげで毎日が楽しい。

以上です!



へば!!

野鳥撮影のススメ


f:id:k241214:20220213083844j:plain




どうも、まめです。

僕は2019年末頃から野鳥撮影を始めて
1年とちょっと経ちます。
野鳥写真はZoopickerに投稿していて
見つけた野鳥は現在52種。

f:id:k241214:20220213084002j:plain
(投稿すると自動でカウント、整理してくれるので大変助かる)

この1年でカメラも

PENTAX K-70 + 55-300mm

Panasonic DMC FZ300

OLYMPUS OM-D E-M1 MkII + 75-300mm

とレベルアップしてきています。



10年くらいカメラ好きをやっていますが
全く興味が無かった野鳥撮影
なぜこれほどまでどっぷり浸かってしまったのか。

「野鳥撮影のススメ」

として、その醍醐味を記事にします。


以下、箇条書きで野鳥撮影の楽しいと思ったところを書いていきます。


1. いつもの日常が色鮮やかになる


野鳥はどこにでもいます。
通勤時に通る住宅街にも、
隣の公園にも、駅にも、どこにでも。



f:id:k241214:20220213085621j:plain



いやいや、いなくない?
と思うかもしれませんが
見ていないだけで確実にいるんです。

住宅街にはシジュウカラヒヨドリ
公園にはエナガやコガラ、
駅ではハクセキレイがホームを歩いています。

カメラのいい所は、日常とは何たるか を再確認できるところです。
スマホを見ながら通り過ぎるいつもの道も、カメラがあれば、周りを見渡しながら立ち止まったりして日常の中の宝物を探し出すことが出来ます。

野鳥を知ると、憂鬱な通勤路もなんだか温かみを感じて気分が上がります。
通勤路だけではなく、外に出れば野鳥の鳴き声が聞こえたり、飛んでいる姿が見えたりします。

いつしか、
このお家にはよくシジュウカラが止まっているな、
おっ、花が咲いてる、この木は梅の木だったんだ、
と気づけなかった日常を更に感じることが出来ます。

セカセカと通り過ぎていたら気づけなかった世界がすぐ近くにあったことを知ります。

野鳥を知ると世界が色鮮やかに見える

気がします笑



2.自然と一体化する気持ちよさ

なんか宗教みたいなタイトルですが笑
スピリチュアルではありません笑

野鳥撮影は主には森林や公園、河川という自然環境です。

f:id:k241214:20220213090315j:plain


そういったロケーションで僕がまず初めにやること、
そして撮影中にも都度都度やることは

音を聞くこと です。

足場がちゃんとしたところで
まず目を閉じて、耳を澄ませます。

f:id:k241214:20220213090556j:plain


風が吹いていて、枯葉がカサカサと動いている…

斜め右前方から木をつつく音が聞こえる…コゲラかな…

左の草むらの中から足音が聞こえる…ガビチョウっぽいな…


といった感じでバードウォッチングの前に
野鳥の種類と位置を把握するために
バードリスニングをします。

その瞬間、一旦人間であることをやめて
木になります。
イメージとしては。

自然と一体化するように息を整えて
動かず、落ち着いて、聴覚に全集中。

この感覚が結構クセになります。


なので、広い森林などで周りにバードウォッチャーも誰もいない時、リラックスしたいがために目を閉じて立ち止まることがあります。その時は野鳥の声だけじゃなくて風の音や草木の揺れる音も聞きます。


(あぁ…明日出張なんだよなぁ…)

(いや、今そんなことを考えるのは野暮ってもんだ)

(帰ったら何食べようかな…)

(あぁあ!思考を止めてまずこの自然を感じよう…ダメダメダメ…リラックスリラックス…)



ほぼ座禅です。

そう、野鳥撮影は野鳥を撮るという

座禅です!

ついに本格的に宗教じみて来ました笑


座禅、は言い過ぎました。
リラックス療法くらいです笑


日々忙しなく働き、
肩には責任が重くのしかかり下ろすことも出来ません。
住宅ローンという手錠は35年間もとれません。
駅前で目を閉じて立ち止まっていたら気味悪がられます。


そんなストレス社会を生きていると
なんだか余裕が無くなって固い人間になってしまいます。


なので、一旦人間をやめて、木になる。



f:id:k241214:20220213101039j:plain
(こんな感じ…ではなく笑)


頭おかしい人みたいな表現になってますが

言い換えれば自然を味わうということです。


あるがままのこの世界をじっくり味わう時間

野鳥撮影では楽しめます。




3.生き物の素晴らしさ


f:id:k241214:20220213101727j:plain



f:id:k241214:20220213101742j:plain



f:id:k241214:20220213101801j:plain



f:id:k241214:20220213101813j:plain



f:id:k241214:20220213101836j:plain




野鳥ごとにそれぞれの造形美があります。

進化論では説明がつかないほど、色鮮やかで、独特で、細部を見れば見るほど驚きがあります。

そして性格、というか習性もそれぞれ。

カワセミのオスは求愛の際、メスに魚をあげます。しかも鱗でノドをつっかえないように頭から口に運んであげます。

エナガは自分の卵がない時、他のエナガの子育てを手伝います。

タンチョウは特定の異性と生涯連れ添い、どちらかが死ぬまで離れません。



こういった野鳥の美しさ、生き様を知ると

まだ見たことの無い野鳥に出会うことが楽しみになっていきます。

またそんな野鳥たちを眺められること、
その生命力の一瞬を写し止められること
喜びを感じます。



4.一人の時間が持てる

f:id:k241214:20220213200233j:plain




野鳥撮影を初めた頃、奥さんと一緒に出かけて野鳥撮影をしたことがありますが

カワセミが川を行ったり来たりするので
僕も川を行ったり来たり。

シャッターチャンスを逃す訳にはいきませんから急いでカワセミを追いかけます。


お、あっちにはシジュウカラが!

向こう岸にはダイサギ

ぉぉぉぉおまたカワセミが来たぁぁああ!!






あれ?奥さんが…居ない…


後方200mらへんで奥さんは膨れていました。




なんてことがあって
野鳥撮影は基本1人になりました。

奥さんも付いていきたいとは言わなくなりました笑


あとは上でも書いたように
まずはバードリスニングをするので
奥さんがいたら

「え?!なに?!いきなり立ち止まってなに?!」


となって


「あーーうるさいうるさい!
いま木になってるんだから!」

と言ってもドン引きされるだけでしょう。

野鳥撮影は1人がいい。


でもそういった1人の時間も大事じゃないでしょうか。

僕は昔から1人が好きな方で

エピソードとして

小学生の頃、放課後に友達数人を家に呼び
テレビゲームをして遊んでいて

途中、母が覗きに来ると僕だけがいない。

よその子だけが自分の家でゲームをしていて
外に探しに行くと、

僕は公園で1人で遊んでいたそうです笑


こんなエピソードが結構あるので、
根っからの1人好きのようです。

でもちゃんと社会人も出来ているのでギリギリの協調性は持ち合わせているみたい笑

1人の時間で野鳥とも向き合いますが
自分とも会話できるので、
僕にはかかせない時間になりました。



5.野鳥好きな方と繋がれる


野鳥撮影をしていると、同じように長いレンズを装備したバーダー(野鳥撮影する人たち)に会えます。

僕は基本的には、バーダーが撮影していたらその近くでは撮りません。

「お隣いいですか?」と聞いて一緒に撮ることもあることはありますが数えるほどしかありません。
またその場合も「お邪魔しました」とすぐにその場を離れます。

野鳥談義に花が咲くこともあり、
それはそれでとっても楽しいのですが、

野鳥撮影は1人で集中することが大事だと思っているので

その邪魔をしたくない。


(出来れば何時間でも野鳥の話をしていたいんですが(T ^ T))



でも、そんな中でも
またお会いしたいなと思ってしまうことがあり
勇気をだしてSNSアカウントを聞いて
その後も連絡を取ることがあります。


一緒に野鳥撮影に行きましょう!
は言えません。たぶん一緒に行っても現地集合、現地解散が理想なはずだから笑


だから、
例えばお酒を飲みながら野鳥やカメラの話が出来たり、
野鳥写真を見せあったり、
珍しい野鳥を見つけたら連絡したり、

そんなくらいがちょうどいいのかなと思います。


社会人になると恋人を作るより友達を作る方が難しい。

野鳥撮影をしているおかげで縁あって出会えた方々との出会いは大切にしたいなと思います。







と、いうことで

僕が考える野鳥撮影の楽しいところ5つ!

5つもある!!

素晴らしいですね野鳥撮影!笑


共感して頂けたら幸いです(*Ü*)


へば!

【本日の鳥果】新横浜公園でミコアイサ

どうも、まめです。

先週、土日も出勤で11連勤でした_(›´ω`‹ 」∠)_
やっぱり休みが無いと辛い。
というか野鳥撮影出来ないのが辛い。

野鳥が足りない…

野鳥を摂取させてくれ!!


ということで1/26(水)、
代休使って野鳥撮影してきましたヾ(●´∇`●)ノ



今回の探鳥地は

新横浜公園


f:id:k241214:20220126143835j:plain



目当てはなんと言っても





f:id:k241214:20220126144018j:plain





f:id:k241214:20220126144007j:plain




ミコアイサ ですね。


ミコアイサに会いに1時間ほど電車を乗り継いではるばる新横浜公園へ行きました。


まず驚いたのが

オオバン、多っ!!!




f:id:k241214:20220126144218j:plain


こんなオオバンの大群初めて見ました。
あちらこちらにオオバンがいます。


その他にも

ハシビロガモ

f:id:k241214:20220126144316j:plain

コガモ


f:id:k241214:20220126144722j:plain


あとはホシハジロなんかもいました。


陸地には

エナガちゃん

f:id:k241214:20220126144815j:plain

スズメ
仲良しだね

f:id:k241214:20220126144829j:plain

ツグミくん

f:id:k241214:20220126144848j:plain

寒そうなキジバト

f:id:k241214:20220126144911j:plain

シジュウカラくん

f:id:k241214:20220126145103j:plain

カワセミさんまで!

f:id:k241214:20220126145126j:plain

f:id:k241214:20220126145138j:plain

カワラヒワ先輩も!

f:id:k241214:20220126145208j:plain




なんだここは
ポケモンでいうとこの
サファリゾーンか?



でも待てよ、

目的のミコアイサ

ミコアイサがいない!!


f:id:k241214:20220126145320j:plain



どこにもいない!


いな……ん?



f:id:k241214:20220126145341j:plain








めっちゃ遠くにいたーーーー!!!wwww

200mはあろうか。
遠い、遠すぎる。
しかもミコアイサ達がいるポイントは立ち入り禁止区域だから中々近づけん!


もっと近寄れる場所は無いかと探していたら
新横浜公園の端っこでミコアイサが見えるポイントを発見!

でもそれでも100mくらいはある…

と思ったその時、奇跡が。






f:id:k241214:20220127090606j:plain




何故か近寄ってきてくれました(-^〇^-)



こんなチャンスないぞ!

連写!連写や!!




f:id:k241214:20220127090731j:plain

いや、お前じゃない!

ホシハジロも可愛いけど
今日はお前じゃない!



気を取り直して…


f:id:k241214:20220127090641j:plain



f:id:k241214:20220127090649j:plain



f:id:k241214:20220127090828j:plain



オスが4匹、メスが2匹いました。(三角関係が2つ?)


んー!とりあえず満足!!


やっぱり警戒心が強いのか
50m以内には近づいてくれませんが
ある程度の写真が撮れました(*^^*)
ガッツポーズ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

初めて見ましたミコアイサ

また来年の冬も飛来してくれるかな?



へば!

究極の遊びカメラ BONZART ZIEGEL購入レビュー!

どうも、まめです。


先日、カメラを5台ほどドナドナして
その資金でOLYMPUS E-M1 Mark IIを購入しました。

所持カメラは4台にまで整理でき、
今年2022年は

1つ1つのカメラを深掘りしよう
カメラ収集家ではなくカメラマンになろう

そう決意しました。
















f:id:k241214:20220113221054j:plain

5台目のカメラをお迎えしました。

おーーい!!

おい自分おーーーい!笑



いやだって欲しかったんだもーん!
ということで

BONZART ZIEGEL

購入レビューーーーーー!!!笑





まずはこのZIEGELを欲しいと思った理由について


主に4点。

1. 奇抜なフォルムとカラーデザイン

f:id:k241214:20220114072649j:plain


ZIEGELとはドイツ語で「瓦」だそうです。
たしかにかわらのように波打ったようなフォルムをしています。
ちなみに「ツイーゲル」と読む、らしい。

背面は小さな液晶と、ボタンが横一列に並んでいてとても簡素。



f:id:k241214:20220114073333j:plain
(ゲームボーイCOLORを思い出すなぁ笑)


カメラの常識を覆したこの形状に強く惹かれました。

フロントパネルはブラック、ターコイズ、ローズの3つあって、前面のシャッターボタンだけ別のカラーに変えてカスタマイズも出来ます。



僕は写真の通り「ローズ」にしました。



なんかディケイドっぽいから笑




f:id:k241214:20220114073722j:plain
ローズカラー



f:id:k241214:20220114073737j:plain
ディケイド


このデザインに一目惚れしちまったということです。



2. 潔いカメラスペック


とてもシンプルな操作性をしています。

撮影の中で変えられる設定といったら
ISO、露出補正、カラーフィルターくらいで
絞りもSSも固定、ズームリングもありません。
(デジタルズームはできるけど)


トイカメラなんだからそんなもん、
なんでしょうけど
使ってみてびっくり。
トイカメラなんて呼ぶのは失礼な気がしてくるほど
好みな写真が撮れます。


3. 安い

¥19,800でした。

カメラってだいたい5万円以上するものだと考えているので安いなと思いました。
2万ならまぁ駄カメラであってもキズは浅いし、、、と笑




4. 遊びに溢れている


ZIEGELには8種類のカラーエフェクトがありますが
これがダイヤルで切り替えられる。



f:id:k241214:20220116075025j:plain
下のダイヤルがカラーエフェクトダイヤル
上のダイヤルはフラッシュON/OFFダイヤル


のちほど各カラーエフェクトの写り具合も載せますが、
一眼カメラや、ましてやコンデジでもカラーエフェクトダイヤルなんて搭載されたことはないでしょう。
ダイヤルを回すだけで好きなエフェクトに切り替えられるので
ストレスがないというか、直感的な判断の邪魔になりません。
色んなエフェクトで撮る楽しみも味わい易くなっています。


あと、多重露光モードなんだけど
ZIEGELのHPに載ってたこの写真がめちゃくちゃカッコイイ




f:id:k241214:20220116075457j:plain


1枚目は道路を普通に撮って
カメラを逆さにして2枚目を撮ってる。

このパキッとはせず
なんだかSFチックな写りにとても惹かれた。


写りと言い、
カラーエフェクトダイヤルと言い、
瓦のようなフォルムと言い、

カメラの持つ「芸術」と「記録」という役割の

「記録」をゴッソリ削って

完全に「芸術」を楽しむ、
遊び心を全開で乗せられるカメラ

このZIEGEL以外に無い気がしている。





と、いうことで早速使ってみました。



電源を入れると

ティロリン♪という起動音がします笑


f:id:k241214:20220116084350j:plain


ちなみに電源を切ると

SEE YOU と表示されます。
なんだろうこの懐かしさ笑


f:id:k241214:20220116084508j:plain



音は設定でOFFに出来ます。
シャッター音もOFFにできる。



何枚か撮ったので掲載していきます。




f:id:k241214:20220116084647j:plain



f:id:k241214:20220116084704j:plain



f:id:k241214:20220116084715j:plain



f:id:k241214:20220116084739j:plain



f:id:k241214:20220116084754j:plain



スタンダードだと意外とパキッと写る印象。
ただ、ちゃんと立ち止まって脇を締めて撮らないとめちゃくちゃブレてますね笑
一旦立ち止まる。大切なことかもしれません。


同じシチュエーションで
カラーエフェクト毎にも撮ってみました。


スタンダード
f:id:k241214:20220116084954j:plain


VIVID
f:id:k241214:20220116085019j:plain
青みがかってます


エメラルド
f:id:k241214:20220116085050j:plain
まんまエメラルドグリーン


レトロ
f:id:k241214:20220116085127j:plain
このレトロ好きですね。
色合いも自然な感じ。


セピア
f:id:k241214:20220116085304j:plain
おお〜、、、せ、セピア笑



B&W(モノクロ)
f:id:k241214:20220116085322j:plain
特に良いと思ったモノクロ。
周辺光量落ちも味わいな感じ



コミック
f:id:k241214:20220116085436j:plain
コミックというか版画
版画モード



DUO BLUE
f:id:k241214:20220116085504j:plain
使い所難しそう〜笑


以上、8モードです。

個人的にはレトロとモノクロが
使用頻度高くなりそうな予感。




このZIEGEL、
手に収まるサイズで予想より小さいので
冬場は上着のポッケにも入っちゃいます。


しばらくはポッケに入れて
セカセカしがちな通勤時に
一旦立ち止まって
このカメラを楽しみたいと思います。


へば!




【本日の鳥果】八王子・南浅川


明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。



f:id:k241214:20220101164101j:plain
(我が家では毎年僕がお雑煮を作ります)



僕の会社は29日から4日まで休みなので

7日も休みです。



んー




暇っ!!!!笑

どうも3日以上の休暇は体が疼いて

いてもたってもいられません。

働かせてくれ!働けないなら野鳥撮影させてくれ!



ということで野鳥撮影に行きました(・∀・)



「元旦くらいゆっくりしたら?」

と諭す妻に

「俺、止まってると死んじゃうから」

と告げて家を飛び出しました。





本日の探鳥地は毎度お馴染み

八王子市・南浅川 です。




それでは

2022年最初の鳥果報告です。




もう、誰に報告してんねんって感じだけど

社会人たるもの

報告連絡相談

PDCAサイクルは重要です。

本日の鳥果報告はPDCAのCheckを担っています。



なので今年も報告を


辞めません!!!

行きます!



シジュウカラ

f:id:k241214:20220101164935j:plain

f:id:k241214:20220101164946j:plain


通年、どこにでもいますね、

シジュウカラさん。

なんかテレビで

シジュウカラは状況に応じて

鳴き声を使い分けている みたいなことを

研究した学者さんがいました、そういえば。

今日は「ジジジ、ジジジ」でした。

なんの合図だったんだろう(´ ˙○˙ `)





次はこの子

f:id:k241214:20220101165150j:plain

可愛いお尻ですね。

僕はお〇ぱいよりお尻の方が断然好きです。

なぜかと言われると比較的「嫌がられるから」です。

嫌がられるとテンション上がる変態です。

っていう話はどうでもよくて

この野鳥は



f:id:k241214:20220101165532j:plain



そうですね、メジロちゃんですね。

鳥のお尻ショットにハマってるかも笑





お次!



スズメ

f:id:k241214:20220101165558j:plain




コガモ

f:id:k241214:20220101165620j:plain


f:id:k241214:20220101165635j:plain




カワセミ(安定の出現率)


f:id:k241214:20220101165647j:plain




ジョビ男


f:id:k241214:20220101165713j:plain




ムクドリの群れ

f:id:k241214:20220101165748j:plain




報告は以上になります。

2022年初日から鳥果が良いです。


この南浅川には

ヤドリギも多くなっています。




f:id:k241214:20220101170045j:plain




もう少し冬が深まれば

ヒレンジャクキレンジャクもやってきてくれるかな?


毎週のようにこのヤドリギを観察していますが

まだ実も緑色なので2月くらいになればチャンスがあるかな?

と思っています。



明日明後日は実家への挨拶やらなんやらで忙しいのですが

4日は妻仕事、僕休みなので

好きなように野鳥撮影しようと計画中です( ̄▽ ̄)ニヤリッ


それでは、

改めて
本日もどうぞよろしくお願い致します。



へば!




f:id:k241214:20220101201952j:plain