まめカメラ

まめのカメラブログ

カメラが好きな八王子在住 28歳のブログ

Blender はじめました

ひょんなことからBlenderはじめました。
3DCG作成ソフトのことです。



f:id:k241214:20210801114353j:plain

↑試しにモンスターボールを作ってみた


最終目的、というか作りたいものは
カメラで変身する仮面ライダーを作りたい。

新幹線で変身するロボットが流行るんだから
カメラで変身する仮面ライダーも流行るべ!と。

ずっと脳内で構想はあったんだけど
アウトプット手段が中々見つからず
紙に書いたり、ドット絵でプロットしてみたりもしたんだけどしっくりこず。

3DCGなら表現できる気がしたので早速環境から揃えた。




f:id:k241214:20210801114713j:plain



PCはCHUWI Corebook Xを買いました。

中国製なのでちょっと怖いけど
普通に動くしBlenderも今のところストレスは無く使えてます。
パソコンのことは詳しくないんだけど
Core i 5搭載でグラフィックボードも積んでるので入門機としては良いかなと。
6万円くらいで安かったし。



Blenderを初めたのが7月26日なので
まだ一週間も経っていないんだけど
分かったのは
「英会話と同じ勉強法」だということだ。

英会話はまず英語圏の人と話をするのが一番手っ取り早く身につく。
テキストや音声だけ聞いてても成長スピードは早くない。
基本的な文法は座学で習得するとしても
やっぱり実際に自分が英語を使って話をしてみて
その中で分からない単語や表現、ニュアンスを都度調べて理解力を積み上げていくしかない。

Blenderはたくさんの機能がある。
英会話でいうところの英単語だ。
機能をすべて把握しようとテキストやWebサイトを見ても、それだけで自分のビジョンを作れるわけじゃないし、機能全てを把握するのは大変。使わない機能もある。
なので、Blenderに関しても実践から学んだ方が良いと思った。
技術習得をする上ではほとんどに当てはまることなのかもしれないけど、OJTだ。


と、いうことで
基本的な機能をテキストである程度把握して
実際に作ってみている。
YouTubeで作り方を親切に解説したチャンネルもあるからそれを見ながら、
コマンドとかをメモって、
少しずつ勉強中。



まさか僕が3DCGを作ろうと思うとは。

先週、竜とそばかすの姫を観賞して
CG技術のすごさに感嘆して
次の日ポケモンバンギラスTwitterで調べてしたら
3DCGでバンギラスを作ったツイートを見つけて
そのツイートのハッシュタグBlenderがあって
調べてみたら無料で3DCGを作れるとのことで
パソコンまで買って3DCGを始めた。


細田守作品と
ポケモン
という全く関係ないものから
3DCG という出会いがあるなんて。

僕があの日、別の映画を観賞していたら
甥っ子に負けたことをきっかけにポケモンに熱中しバンギラスにたどり着いていなかったら
僕はBlenderを使うことも
パソコンを買うこともなかった。

関係ないと思えても
無駄だ、意味がないと思ってしまうことも
すべてに意味があり
すべてが繋がっているんだなぁ。


よし!Blender頑張って仮面ライダー作るぞーーっ!